2016年5月29日日曜日

我が家のサクランボ

 今日は、時期的に随分と遅いのですが、春の味覚「サクランボ」についてです。
 我が家の庭にはサクランボの木があり、毎年、大量のサクランボが実を付けます。

 まず、サクランボの花がこんな感じです。
サクランボの花

 まだ満開ではなく、つぼみも混ざっている状態の時に撮ったものです。これを撮ったのが3月12日なので、桜の代表格であるソメイヨシノよりも一ヶ月近く早く咲くことになりますね。

 そして青い実が膨らみ始め、大きくなってきた頃です。これを撮ったのが4月6日です。
サクランボの青い実

 実自体は大体花の数だけ出来るのですが、大きくならず枯れたり、風や雨で落ちたりで、だんだんと少なくはなるのですが、意外と多く残ります。
 商品にしたりするなら適度に間引いたりすのでしょうが、特に何もせず基本的に放置なので、小さい実が鈴生りになります。
完熟サクランボ

 これを撮ったのが5月7日です。大体毎年、ゴールデンウィーク頃が収穫最盛期になります。今年は少し気温が低い日が続いたので少し遅かったです。

 一見、赤くて食べ頃に見えますが、実はまだ甘みが少なく酸っぱかったりします。商品とかにするならこれくらいで収穫するんでしょうけど、家ですぐ食べるなら、完熟してドス赤い?黒っぽくなったようなのがすごく甘いです。味見でちょくちょく食べているので間違いないです!w

 鳥たちもよく知っていて、実が赤くなると沢山食べに来ます。以前、ここのブログでも画像をアップしたと思います。もう随分昔ですが・・・。

 以上、ちょっと時季外れの話題でしたが、写真を眺めていて思い出したので書きました。( ̄∇ ̄)


0 件のコメント :

コメントを投稿