去年睡蓮を買い、花が咲かなかった事は昨日の記事を見てもらうとして、今日は植え替えについて書いていきます。
まず去年は、購入したときの黒いビニールポットのまま水に沈めていたのですが、植え替えのため水から引き上げてみました。その時の様子がコレです。
見ての通り根がポットを突き抜け、かなり長く伸びていました!
ポットを突き抜けたといっても、元々排水用?に穴が開いているところから根は出ていました。睡蓮の若葉が何枚かすでに出かけています。赤っぽいくて小さい草が生えているのは、水草のロタラインディカで、元々水槽で育てていたものをトリミングした際、それをビオトープに入れておいたら大量に繁殖し、睡蓮のポットにも根付いたものです。ロタラインディカは、今年はすべて取り除きました。
それはともかく、ポットから睡蓮を取りだし、まわりの土や水草を取り除いた様子がコレです。
随分と根が伸びてます。これらの根はすべて切っても新しい根がすぐに出て伸びるということなので、すべてさっぱり根元から切りました。その様子がコレです。
随分とスッキリしたでしょ!w
ここで株部分をよく見てみると、新しい株が二つほど出ていました。本来なら分けるのが良いらしいのですが、小さすぎるのでこのままにしておくことにしました。その新株の一つをアップにしたのがコレです。
見ての通り、株分けするには小さすぎるでしょ?ということで株分けはせず、このままの状態で赤玉土を潰して水で練って入れた鉢に植え、その鉢を睡蓮鉢の中へ入れました。その画像がコレです。
こんな感じで葉だけ出るように株部分は土へ埋めました。赤玉土はホームセンターで大きい袋の硬質ではないものを買い、苦労して水を入れて潰して練ったのですが、粒のまま入れても問題ないという記事も見たので、今度からそうします・・・。
以上、睡蓮の植え替えについて書きましたが、今年こそ花が咲いて欲しいものです。
と、この後も色々あったんですよね・・・。今現在、咲く様子は無いです・・・。また続報を書きたいと思います。ちなみに、この植え替えを行ったのは4月6日です。
0 件のコメント :
コメントを投稿