マンガに出てくるような雨とは、単純に線がコマ全体に引いてあるような状態を想像しています。
最近はゲリラ豪雨という言葉をよく聞くようになり、空が真っ暗になったかと思えば、一気に雨がすごい勢いで降り出すことが多くなりました。
雨が降ると写真が撮れない!となるのではなく、雨ならではの写真を撮ってみよう!ということで、マンガのように線になった雨が撮れないか挑戦してみました。
まず考えたのがNDフィルター(減光フィルター)を使って、長秒露光するやりかたです。
このやり方で滝や川など、水の流れがあるところで撮影すると、水の流れが白い線のようになって撮影できるので、雨も出来るのでは?と考えました。
結果は、長秒露光で車の通っている道路を撮影したときのように、動いているものが消えてしまいました・・・。
要するに雨はまったく写りませんでした。
そこで、とりあえず色々撮ってみようということで、まずは雨を止めてみました。
焦点距離 135mm ISO 6400 f/8 シャッタースピード 1/2000秒 |
ピントが合ったところは、まるでレンズに水滴が付いているかのように写ります。
今回使用したレンズは、屋根のあるところから離れて撮影するため、タムロンのA005、70-300mmを使用しました。
ゲリラ豪雨で暗くなっていて、ISO感度をAUTOにしていたので、ISO感度が高めでノイズが多くなってしまいました・・・。
その他に、色々撮ってみました。
焦点距離 70mm ISO 2500 f/8 シャッタースピード 1/160秒 |
焦点距離 110mm ISO 2500 f/8 シャッタースピード 1/250秒 |
焦点距離 300mm ISO 6400 f/11 シャッタースピード 1/200秒 |
一番下の写真は、被写界深度を深くして、より多くの雨にピントがあうように絞りをf/11まで絞ってみました。
以上のように、結果としてはマンガのような雨の線を写すことは難しい!という事になったのですが、写すものや場所によって、もっと結果が変わってきたりするのかも?という思いもあります。
レンズが違っても結果は違うのかも知れませんね。
広角レンズで広く撮るとか、壁に向かって撮るとか、丁度良い感じになるシャッタースピードがあるとか、色々条件を変えて出来ればいいですね。
なにしろゲリラ豪雨で、色々やってるとすぐ止んでしまい、時間的に余裕が無いため、あせって変な写真を量産してました・・・。
またチャンスがあれば挑戦してみたいと思います。
減光フィルターについては、また別の機会に書きたいと思います。
0 件のコメント :
コメントを投稿